フレデリック・ジュリアン氏 講演会 (11月28日)

初めての人類学的バンド・デシネを知ろう!

イベント概要

講師
  • フレデリック・ジュリアン
日時・場所
  • 2025年11月28日(金)
  • 18時30分~20時00分
  • 関西日仏学館 (京都)、稲畑ホール
言語
  • フランス語 (日本語通訳付)
お問い合わせ先
  • 京都大学アフリカ地域研究資料センター

    Tel:075-753-7803
  • caasas@jambo.africa.kyoto-u.ac.jp

内容

「フレデリック・ジュリアンは、人類学・建築学・描画という三つの視点から行った探究の経緯をご紹介します。それは、科学的なリサーチを記述したり、バンド・デシネを制作するための様々な手法を探る試みです。マヨット島の職人・庭師たちを手がかりに、持続可能な形で世界に住み続ける新たな方法を考えます。」
(アンスティチュ・フランセ:文学フェスティバル「フランス読書の秋2025」より)

講師

フレデリック・ジュリアン

日時・場所

2025年11月28日(金)
18時30分~20時00分
関西日仏学館 (京都)、稲畑ホール

言語

フランス語 (日本語通訳付)

対象

どなたでもご参加いただけます。要予約。

お申し込み

参加をご希望の方は、以下のサイトよりお申込みください。
https://culture.institutfrancais.jp/event/beton-et-bambou

出演者プロフィール

フレデリック・ジュリアン
フランス国立社会科学高等研究(EHESS) 准教授
35年間にわたり考古学、霊長類学、人類学の視点と手法を駆使し、アフリカ、アジア、オセアニア、インド洋地域で研究を行う。
社会科学高等研究院の講師を務め、2025年にはイラストレーターのオーレリア・オリタ、建築家のマティアス・カンブレリングと共同で、Delcourt社より『Le béton et le bambou』を出版。

主催

京都大学アフリカ地域研究資料センター

共催

関西日仏学館

後援・協力

総合地球環境学研究所

お問い合わせ先

京都大学アフリカ地域研究資料センター

Tel:075-753-7803
caasas@jambo.africa.kyoto-u.ac.jp