過去の公開講座

2019年度以前開催の公開講座

年度No.内容
20191日時:2019年10月26日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:高橋 基樹(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授、副センター長)
タイトル:「アフリカをつくる:ものづくりの営み」
主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター、京都大学アフリカ学際研究拠点推進ユニット
20192日時:2019年11月30日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:木村 亮(京都大学大学院工学研究科・教授)
タイトル:「アフリカを繋ぐ:住民との道直しから」
主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター、京都大学アフリカ学際研究拠点推進ユニット
20193日時:2019年12月21日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:新福 洋子(京都大学大学院医学研究科・准教授)
タイトル:「アフリカを癒す:健康とは何か」
主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター、京都大学アフリカ学際研究拠点推進ユニット
20194日時:2020年1月18日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:村山 美穂(京都大学野生動物研究センター・教授)
タイトル:「アフリカを食べる:グラスカッターの家畜化」
主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター、京都大学アフリカ学際研究拠点推進ユニット
20195日時:2020年2月15日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:水野 一晴(京都大学大学院文学研究科・教授)
タイトル:「アフリカを歩く:山・砂漠の自然と人と」
主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター、京都大学アフリカ学際研究拠点推進ユニット
20181日時:2018年10月27日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:重田 眞義(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授、センター長)
タイトル:「つながるアフリカ」
20182日時:2018年11月24日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:伊谷 樹一(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授)
タイトル:「地域の生活を紡ぐ外部の技術」
20183日時:2018年12月22日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:木村 大治(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授)
タイトル:「村と都市をつなぐ:流通を回復する人びとの創意」
20184日時:2019年1月26日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:高田 明(京都大学アフリカ地域研究資料センター・准教授)
タイトル:「世代を超えてつながる:狩猟採集社会における子育て」
20185日時:2019年2月16日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:池野 旬(京都大学アフリカ地域研究資料センター・教授)
タイトル:「土地・水・森を守り継ぐ:タンザニア、パレ人長老H氏の思い出」
20171日時:2017年10月21日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:松田 素二(京都大学大学院文学研究科・教授)
タイトル:「アフリカの潜在力が現代世界を救う」
共催:日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(S)「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究」(代表:松田素二[京都大学])
20172日時:2017年11月18日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:山越 言(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・准教授)
タイトル:「自然保護と人びとの潜在力:畏れる力となにもしない力」
共催:日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(S)「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究」(代表:松田素二[京都大学])
20173日時:2017年12月16日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:平野(野元)美佐(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・准教授)
タイトル:「都市に生きる人びとの潜在力:カメルーンの小さな仕事から見えてくるもの」
共催:日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(S)「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究」(代表:松田素二[京都大学])
20174日時:2018年1月20日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:大山 修一(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・准教授)
タイトル:「社会変化のなかでの潜在力:アフリカで忠誠心を考える」
共催:日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(S)「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究」(代表:松田素二[京都大学])
20175日時:2018年2月17日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:太田 至(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科・教授)
タイトル:「アフリカ潜在力:他者とのつきあい方をアフリカ人に学ぶ」
共催:日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(S)「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究」(代表:松田素二[京都大学])
20161日時:2016年10月22日(土)15時00分〜17時00分(開場 14時30分)
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:重田眞義
タイトル:私がアフリカから学んできたこと~1978年のスーダン南部から2015年のエチオピアフィールドワークまで
20162日時:2016年11月26日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:金子守恵
タイトル:エチオピアの女性職人から学ぶこと~土器つくりの技法と暮らしの変遷
20163日時:2016年12月3日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:安岡宏和
タイトル:カメルーンの「森の民」から学ぶこと~森棲みの技法と資源の分かち合い
20164日時:2017年1月21日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:佐藤宏樹
タイトル:「サルのフン」から学ぶこと~マダガスカルにおける森づくりのしくみ
20165日時:2017年2月25日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:高橋基樹
タイトル:「貧困層」の暮らしから学ぶこと~希望と困難を生き抜く東アフリカの人々
20131日時:2013年2月1日(金)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:永原陽子
タイトル:マンドゥメ王の頭はどこにあるのか
共催:日本アフリカ学会、日本アフリカ学会創立50周年記念市民公開講座
20132日時:2013年4月13日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:山極寿一
タイトル:アフリカの自然が作った人間
20133日時:2013年6月22日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:黒川恒男
タイトル:アフリカの開発と援助-多様化するプレイヤーと共に
20134日時:2013年10月19日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:近藤 英俊
タイトル:呪術-現代アフリカの見えない力
20135日時:2013年12月14日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:大林 稔
タイトル:急成長で岐路に立つアフリカ
20136日時:2014年2月15日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:鈴木 裕之
タイトル:アフリカ音楽の魅力:無文字社会との関連から
20137日時:2014年3月15日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:岩田拓夫
タイトル:民主化の20年を考える
20138日時:2014年4月12日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
講師:飯田卓
タイトル:お好みどおりのアフリカを作る
20121日時:2012年1月21日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:重田眞義
タイトル:不思議な植物エンセーテに出会う
20122日時:2012年2月18日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:近藤史
タイトル:暮らしを守る女性の知恵に出会う
20123日時:2012年3月17日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:梶茂樹
タイトル:無文字社会の”文字”に出会う
20124日時:2012年4月14日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:大山修一
タイトル:ゴミをまく人びとに出会う
20125日時:2012年5月19日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:金子守恵
タイトル:手仕事の世界に出会う
20126日時:2012年6月16日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:佐川徹
タイトル:牧畜社会の戦争と平和に出会う
20127日時:2012年7月21日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:平野(野元)美佐
タイトル:都市の『商人』に出会う
20128日時:2012年9月15日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:太田至
タイトル:アフリカの紛争と共生の問題に出会う
2012東京開催日時:2012年6月2日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学東京オフィス会議室2・3
講師:木村大治、大山修一
タイトル:アフリカにおける地球環境問題と地域住民
発表タイトル:類人猿ボノボ保護をめぐるアクターたち:コンゴ民主共和国ワンバの事例(木村)、西アフリカ・サヘルの砂漠化に挑む:在来知識にもとづいた荒廃地の修復活動(大山)
20111日時:2011年4月16日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:太田至
タイトル:サバンナに生きる
20112日時:2011年5月28日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:荒木茂
タイトル:土に生きる
20113日時:2011年6月18日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:大山修一
タイトル:焼畑に生きる
20114日時:2011年7月16日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:梶茂樹
タイトル:言葉に生きる
20115日時:2011年9月17日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:掛谷誠
タイトル:アフリカと生きる
2011東京開催日時:2011年5月14日(土)11時00分~13時00分
場所:京都大学東京オフィス会議室2・3
講師:伊谷樹一、木村大治
タイトル:アフリカの食と農
発表タイトル:アフリカの農業と農村開発(伊谷)、アフリカ熱帯林における生業と食生活(木村)
20101日時:2010年5月22日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:池野旬、小川さやか
タイトル:商う(あきなう)
20102日時:2010年6月26日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:伊谷樹一、近藤史
タイトル:耕す(たがやす)
20103日時:2010年7月24日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:木村大治、亀井伸孝
タイトル:話す(はなす)
20104日時:2010年8月28日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:山越言、西﨑伸子
タイトル:護る(まもる)
20105日時:2010年9月25日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:重田眞義、佐藤靖明
タイトル:識る(知る)
20106日時:2010年10月16日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:重田眞義
タイトル:アフリカに生きる
20107日時:2010年11月20日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:市川光雄
タイトル:森に生きる
20108日時:2010年12月11日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:田中二郎
タイトル:砂漠に生きる
20109日時:2011年1月22日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:水野一晴
タイトル:自然に生きる
201010日時:2011年2月19日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階中会議室
講師:島田周平
タイトル:可能性に生きる
2010東京開催日時:2010年7月4日(日)13時00分~17時00分
場所:京都大学東京オフィス会議室3
講師:太田至、山越言、重田眞義
タイトル:変貌するアフリカを問い直す
発表タイトル:アフリカの牧畜社会を考える:家畜とともに暮らす知恵(太田)、アフリカの野生動物保全を考える:自然とともに暮らす知恵(山越)、変貌するアフリカにむきあって:京都大学アフリカセンターの活動(重田)
20091日時:2009年10月17日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階
講師:孫暁剛、丸山淳子、山本雄大
タイトル:アフリカの人びとは何を食べてきたのか:食文化研究最前線
20092日時:2009年11月28日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階
講師:佐川徹、村尾るみこ
タイトル:アフリカの人びとの争いと和の作法:紛争解決・平和構築の最前線
20093日時:2009年12月19日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階
講師:Belle Tarsitani、中村香子、金子守恵
タイトル:アフリカの人びとが創りだす美と技の世界:ものつくり研究最前線
20094日時:2010年1月23日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階
講師:高田明、嶋田容子、藤本麻里子
タイトル:アフリカの子育てから日本の教育を考える:こども研究最前線
20095日時:2010年2月20日(土)15時00分〜17時00分
場所:京都大学稲盛財団記念館3階
講師:西真如、織田雪世、黒崎龍悟
タイトル:アフリカの人びとによる発展の試み:国際協力研究最前線

各年度のテーマ・ポスター

年度テーマポスター
2019年度アフリカから学ぶこと:いま私たちにできることPDF
2018年度アフリカから学ぶこと:つなぐPDF
2017年度アフリカから学ぶこと:潜在力PDF
2016年度アフリカから学ぶことPDF
2013年度アフリカ、その魅力と可能性JPG
2012年度出会うPDF
2012年度:東京開催アフリカにおける地球環境問題と地域住民PDF
2011年度生きるPDF
2011年度:東京開催アフリカの食と農PDF
2010年度前期生きるPDF(表)
PDF(裏)
2010年度後期生きるPDF
2010年度:東京開催変貌するアフリカを問い直すJPG(表)
JPG(裏)
2009年度解る:アフリカPDF