サニテーションと健康(講座サニテーション学4)

サニテーションと健康(講座サニテーション学4)

http://hup.gr.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_book_info&products_id=1053

つくる・つかう

つくる・つかう

https://www.kyoto-up.or.jp/books/9784814004416.html

たえる・きざす

たえる・きざす

勝俣昌也、神田靖範、伊谷樹一 「第Ⅰ部第3章 タンザニア農村における家畜飼養のこれから—家畜感染症の流行に学ぶ」 https://www.kyoto-up.or.jp/books/9784814004409.html

地域水力を考える

地域水力を考える

http://www.showado-kyoto.jp/book/b561372.html

108th KUASS: KYOTO UNIVERSITY AFRICAN STUDIES SEMINAR

108th KUASS: KYOTO UNIVERSITY AFRICAN STUDIES SEMINAR

Intestinal helminth infections and allergy disorders are common causes of morbidity around the globe and their distribution seems to show that they have an inverse association. A p…

京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講演会「ナイジェリアの大統領選挙の結果を読み解く」京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講演会

京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講演会「ナイジェリアの大統領選挙の結果を読み解く」京都大学アフリカ地域研究資料センター公開講演会

ナイジェリアでは4年ぶりの総選挙が2023年2月25日に予定されている。前回(2019年)同様に全人民会議(APC)と国民民主党(PDP)の2大政党の優勢が伝えられている。しかし、APCのティヌブ候補が健康問題で危惧され、PDPのアブバカル候補が深刻な党内分裂の影響を受ける中、かつて南東部アナンブラ州の知事を務めた労働党(LP)のオビ候補への関心も高まってい…

107th KUASS: KYOTO UNIVERSITY AFRICAN STUDIES SEMINAR

107th KUASS: KYOTO UNIVERSITY AFRICAN STUDIES SEMINAR

Jerusalem has been a site of Sufi pilgrimage and worship since early times. During the Umayyad period, Jerusalem was a part of the hajj circuit for many Muslim pilgrims, including …

2022年度 公開講座 第5回「アフリカの都市を作る―格差、汚染、混雑を超えて」(2023年2月18日)

2022年度 公開講座 第5回「アフリカの都市を作る―格差、汚染、混雑を超えて」(2023年2月18日)

現在、世界人口の半分以上(35億人超)が都市に居住しており、2050年には約70%に増加すると予想されています。中でも、アフリカの人口増加のスピードは著しく、2025年にはメガシティ(人口1,000万人級の都市)のほとんどがアジアに集中する一方、2100年にはそのほとんどがアフリカに位置すると予測されており、アフリカでは人口増加と都市化が同時進行しています。…

106th KUASS: KYOTO UNIVERSITY AFRICAN STUDIES SEMINAR

106th KUASS: KYOTO UNIVERSITY AFRICAN STUDIES SEMINAR

Indigenous knowledge systems encompass what people know about their natural resources and environment in their surroundings. Among others, for small holding farmers the knowledge a…

受賞:大山修一教授の研究が、松下幸之助記念志財団の第31回松下幸之助花の万博記念奨励賞に選ばれました(2023年2月4日)

受賞:大山修一教授の研究が、松下幸之助記念志財団の第31回松下幸之助花の万博記念奨励賞に選ばれました(2023年2月4日)

アフリカ地域研究資料センターの大山修一教授の研究が、松下幸之助記念志財団の第31回松下幸之助花の万博記念奨励賞に選ばれました。 2023年2月4日(土)に贈呈式と記念講演会がリーガロイヤルホテル大阪とオンラインで開催されます。 受賞業績は、「ごみで地球をすくう-農業の起源と『ゴミの野積み』理論」です。 https://matsushita-konosuke-…

1 7 8 9 19